10ヶ月前に寝違えたときに首の痛みがなかなか取れず、整形外科にいったら頸椎ヘルニアと診断された。
整形外科のリハビリに何度か通ったが変化がないので、近所の整骨院でマッサージと鍼を受けていた。施術してもらって1日くらいは調子がいいが、その後は元通りと言う状態が続いていた。
3ヶ月前から右腕に痺れが出るようになった。整骨院でそのことを伝えたが痺れは何をやっても変わらず、首の痛みも施術を受けてもすぐに元通りになってしまうようになった。また調子が悪い日には腕の力が入りにくいように感じる。
念のため整形外科でMRIを撮ったところ、前と状態は変わっておらず、とりあえず牽引しましょうと言われて通ったが全然良くならない。
何か解決法はないかと探していたところ、整体やカイロプラクティックのほうが効果があると思えてきたので、サンフラワーカイロプラクティック横浜に来院した。
<初診時状態>
・上を向く動作(伸展)、右に首を倒す動作(右側屈)で首の痛みと右腕の痺れが出てくる
・少し胸を張るような体勢で首を動かしてもらうと、伸展・右側屈ともに痺れがなくなる。首の痛みも完全ではないが緩和される
・右の大胸筋・右前腕の筋肉を押すと、痺れが出てくる
・左右の触覚の検査をすると、右手のほうが左手よりも触られている感覚が鈍い
・MRIの画像を拝見させてもらったところ、第6頸椎と第7頸椎間の右側に椎間板の出っ張りが確認できる
・姿勢を見ると、骨盤が後ろに倒れ背中が丸まり、肩と頭の位置が前方に変位している
<経過>
頸椎ヘルニアによる症状ではあるが、姿勢を正すだけでも痺れの出方が変わるため、姿勢を正すようにすることが改善への近道と考え施術を開始した。
初回はまず骨盤から整え、背中が丸まっている状態から改善していく。肩甲骨の位置を整え肩の位置を開くようにし、頸椎を調整して神経に触れている部分を開放していく。
治療後は上を向いたときの首の痛みが取れ、痺れもほとんどなくなった。
2回目~3回目(1週間に一度の間隔)。治療後2日くらいはいいが、その後は症状が戻ってしまう。
そのため3回目の治療時にアプローチを少し変えて、腋の下~大胸筋をしっかり緩めるように施術。
4回目(2週間後)。仕事の関係で2週間開いてしまったが、前回治療後から痺れが大幅に減少。2週間開いても結構調子が良かった。
その後1週間間隔で計12回目の治療時には、痺れは全くない状態になった。首の張りと右肩甲骨の張りが出やすいが、以前に比べたら3割程度。
仕事上一日中PCに向かっていて、夕方になると肩甲骨が痛くなってくることが多いため、その後も2週に一度くらいで治療している。その間も痺れは全く出ていない。
院長 小幡コメント
頸椎ヘルニアによって神経が圧迫されていて痛みと痺れを起こしている状態でした。
このようなケースでは椎間板ヘルニアによる圧迫を取るのが治療法となるわけですが、椎間板ヘルニアがある場所だけを治療してもいい結果は生まれません。
この方の場合、椎間板に負担をかける動作(上を向く、右に首を傾ける)をすると痺れが出てくる状態でしたが、背中を伸ばして胸を張るような姿勢になってもらい、その状態から『上を向く、右に首を傾ける』と痺れは全く出てきませんでした。そのため、姿勢が問題になって椎間板に負担をかけていると判断し、治療をしていきました。
最初のうちはすぐに痺れが戻ってきてしまう状態でしたが、痺れに関わる筋肉をしっかり緩めるようにしたところ、痺れはだいぶ軽減されました。
現在も定期的に施術をしていますが、首や肩甲骨の状態も含め調子はいいそうです。
コメント