症例報告

右の肩から肘あたりまで痺れるように痛い(40代男性)

3ヶ月前から右の肩が痛み出し、それを放置していたら肩から肘あたりまでしびれるようになってきた。肩が痛み始めたきっかけは特に思い当たらないが、元々肩こりが強く、特に右肩のコリが強かった。
今は肩の裏側が常に重い感じで、肩を挙げようとしたりするとズキっと痛む。首を動かしても同様に肩がズキっと痛む。しびれは常にあるわけではないが、肩の痛みが強くなってくるとしびれが出てくるように感じる。しびれは朝よりも夕方、夜のほうが感じる。痺れは肘のあたりまでで、そこから先に痺れはない。

整形外科でMRIを撮ったところ、頸椎ヘルニアと言われ薬を出されたが改善はない。リハビリも10回くらい行ったが、変化がない。
たまたま会社の同僚がカイロプラクティックに行っているとの話で、紹介でサンフラワーカイロプラクティック横浜に来院した。

<初診時状態>
・肩を挙げる動作をすると、挙げる途中で肩がズキっと痛む。
・肩を後方に引く動作をすると、同じくズキっと痛む。
・胸郭出口症候群の検査では痺れの誘発はない。
・首を右に倒しながら少し上を向くような状態にすると、右肘周りの痺れが増強する。
・この体勢から少し牽引をかけても痺れの状態は変化なし
・首の関節を押すと、痺れが増強する。

<経過>
頸椎ヘルニアよりも、頸椎の関節からの関連痛のほうが強く出ていると考え施術を開始した。
初回はまず肩周りを緩め、肩甲骨を動かす施術、胸の筋肉のストレッチを行う。頸椎の関節に動きをつける施術を行い、再度痛みが出ていた検査をしてみると痛みやしびれはまだあるが50%くらい改善。

2回目(4日後)。痺れがだいぶ出る頻度が少なくなった。肩も意識して動かすとズキっと痛みが出るが前よりよい。継続してアプローチ。

その後週に一度くらいのペースで計6回施術を行い、ほとんど痛みやしびれがない状態になったので治療を終了した。

担当 小幡コメント

当院での検査では頸椎の関節からの関連痛という状態が一番疑われました。頸椎のズレ、固着で関節が痛みを出すようになってしまったとき、関節が敏感になって関連痛という響くような痛みを手のほうに出している状態です。
頸椎ヘルニアのように神経を圧迫しているわけではなく、痛みが広がっているように神経が錯覚しているような状態です。

神経痛であれば神経に少し負荷をかけるような検査をすると痛みやしびれが増悪しますが、今回はそれではあまり変化がなかったので、関節からの痛みと考え施術を行いました。

自覚症状は4回目の来院時にほぼ100%改善していたのですが、関節に負荷をかける検査をすると痺れが出てくる状態だけが残っていたので、それが消えるまで施術を継続したので計6回となりました。

このようにMRIで頸椎ヘルニアと言われていても、痛みの原因は必ずしもそうではないこともあります。
なかなかよくならない痛みやしびれ、是非ご相談ください。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

メルマガ登録はこちら

当院からお得な情報をお伝えするメルマガです。是非ご登録ください(無料です)


すぐに確認メールが来ますので、確認メールに記載されているURLをクリックすると登録が完了します。(携帯アドレスの方は、sunflower-chiro.comからのメールが届くようにドメイン許可設定をしてください)

フェイスブックでのお知らせ

フェイスブック