症例報告

一ヶ月前から急に頭痛。病院にも行ったがよくならない(30代男性)

一ヶ月前に急に頭痛が起こった。夜に痛くて救急車で病院に行きCTを撮ったが特に異常はなかったが、頭痛自体が治まることはなかった。
それからちょっとの間頭痛がない期間があり、その後また頭痛が起こったので違う病院でCTなど検査を受けたが異常はなかった。偏頭痛の薬を出されたが効果はない。
痛みは右のこめかみがズキズキし、時間帯や動作などに関係なく起こる。頭痛に関連してほかの症状が出ることはない。
血圧も特に異常なく、首や肩などの張りも特に感じていない。何かよくなる方法はないか検索してサンフラワーカイロプラクティックの来院した。

<初診時状態>
・姿勢検査では右肩が少し下がり肩が前方位。右骨盤が下がっている
・首や肩など関連する筋肉を押すと、キモチイイ感覚はあっても頭まで響く感覚はない
・右背中の筋肉と、右側頭筋に強い緊張がある

<経過>
初回は肩や首回りなどを緊張している部分を緩める操作を行った。頸椎の矯正、側頭筋の調整などを行ったが、治療後には少し楽な感じもするが大きな変化はなかった。

2回目(5日後)。少し楽な気もするが、大きな変化はない。治療範囲を骨盤まで広げていき骨盤の矯正を行い、胸郭の動きが硬かったので胸郭を広げる施術を行ったところ、頭痛が消えていく感覚があった。肩甲骨や頸椎の調整も行い、施術後は頭痛がなくなった。

3回目(5日後)。前回施術してからほとんど頭痛がなくなった。ほんのわずかに頭痛が出たがすぐ消えた。継続してアプローチし、あとは様子を見てもらうことに。

担当 小幡コメント

突発的に強い頭痛が起こったということで群発性頭痛を疑いましたが、頭痛以外の随伴症状もなく、当院の検査でもこれといった所見もありませんでした。病院での検査で大きな病気などはないとのことだったので、当院では身体のバランスを整えることを目標に施術しました。
右半身に強い緊張があり、骨盤から背中にかけての緊張、肩の位置が前方になっていることでの肩甲骨付近の緊張、胸郭の可動性の悪さが関わっていたようです。特に関係していたのは胸郭の可動性で、ここの動きが悪くなると身体への酸素取り込みが悪くなり疲れやすくなったりなど様々な問題を起こします。初回は首や肩周りの施術だけで大きな効果が得られなかったので、2回目以降は全身のバランスを取るるのと、胸郭を広げ呼吸を改善するような施術に変えましたが、これが効果的でした。

首や肩周りの施術だけで頭痛が取れていくケースも多いですが、中には骨盤や足などの問題から頭痛が起こることもあります。
なかなか良くならない頭痛でお悩みの方は是非ご相談ください。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。