症例報告

一年前から右手の痺れ。首や肩のコリが強くなると痺れてくる(30代男性)

一年以上前から首や肩のコリが強くなると右手が痺れるようになった。このようになったきっかけは特にない。痺れは親指のあたりに感じ、仕事などで首や肩の凝りが強くなると右手が痺れる。また、それに伴い頭痛がすることもある。首を右後方に倒すと痺れが強くなるように感じる。以前整形外科で見てもらったところ頸椎ヘルニアと言われ、何度か牽引したが効果はなかった。今は時々マッサージに行っていて、マッサージを受けると数日間は痺れがなくなるがその後は元に戻る。
何か解決法はないかネットで検索したところ、似たような症例を見つけサンフラワーカイロプラクティックで受けてみることに。

<初診時状態>
・普通に座っているだけでも右手にしびれを感じる
首を反らしながら右方向に傾けると、しびれが強くなる
・その状態から牽引する方向に首を引っ張ると、痺れがなくなる
・右肩の筋肉を押すと、痺れが強くなる
・姿勢を見ると、頭の位置が前方に変位しながら少し顎が上がったような形で、右肩がやや前方位

<経過>
首や肩の硬さが原因での痺れで、それには姿勢が関わっていると考え施術を開始した。
初回はまず姿勢をよくするために骨盤から調整し、肩甲骨を緩める施術、肩の位置を戻す施術、首のズレを直す施術などを行った。施術後は座っている状態では痺れなし。コリもだいぶ軽減した。

2回目(1週間後)。痺れはこの1週間全くなし。継続してアプローチ。

3回目(10日後)。日によって痺れあり。右後方に首を倒す検査では痺れはなし。継続してアプローチ。

4回目(1週間後)。痺れはない。首や肩の張りは時々気になる。頭痛は最近出ていない。

5回目(2週間後)。少し首が張る程度。

その後は時々メンテナンスで施術している。

担当 小幡コメント

整形外科では頸椎ヘルニアと言われたそうですが、当院の検査では頸椎椎間関節症候群が疑われたことと、筋肉のトリガーポイントがあったのでそちらへの施術をしました。頸椎椎間関節症候群ですが、椎間関節というのは首の骨と骨の間にある関節です。ここがズレて固まったときに、神経痛に似たような痺れを出すことがあります。こういうケースでは首への調整が有効です。
筋肉のトリガーポイントというのは、筋肉に強いコリが出来たときに、コリからほかの場所に痺れを出すものです。痺れを出す原因のコリをトリガーポイントと呼びます。
こういうケースでは頸椎のズレを直してトリガーポイントを緩めれば改善するというほど単純なものでもなく、全体的な姿勢を正していくほうが解決は早いです。姿勢の悪さが首に負担をかけていると判断したので、骨盤も含め調整しました。

病院で牽引したけどよくならないという方は多いです。是非当院へご相談ください。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

メルマガ登録はこちら

当院からお得な情報をお伝えするメルマガです。是非ご登録ください(無料です)


すぐに確認メールが来ますので、確認メールに記載されているURLをクリックすると登録が完了します。(携帯アドレスの方は、sunflower-chiro.comからのメールが届くようにドメイン許可設定をしてください)

フェイスブックでのお知らせ

フェイスブック