症例報告

肩こりがひどく、毎週マッサージに行っている(30代男性)

システムエンジニアの仕事をしており、一日12時間以上デスクワークをしている。
とにかく肩が凝ってしょうがない。また腰が重い。
そのため毎週マッサージに行っているが、マッサージを受けたその日はまあまあいいが、翌日以降は元通り。
昼過ぎからすでに肩がつらく、夕方以降は首や肩を回す回数が増える。

なにか改善法はないかと検索していたところ、たまたまネットで見つけたサンフラワーカイロプラクティック横浜に行ってみることにした。

<初診時状態>
・姿勢を見ると、頭と肩の位置が極端に前方にいっており、背中が大きく丸まっている。
・座っている姿勢を見ると、腰が落ちて背中が丸まっている。
・首の可動域を見ると、横に倒す動きと上を向く動きに大きな制限があり、ツッパリ感を感じる。
・背中を伸ばして肩を後方に引いた状態で首の可動域を検査すると、最初に見られた制限が解消し、ツッパリ感もかなり減る。
・肩を回すとゴリゴリ音が鳴る。

<経過>
姿勢を正すと首の可動域がよくなりツッパリ感も減少することから、骨盤や足も含めた全体的な姿勢に問題があると考え施術を行った。

初回はまず足、骨盤の調整から行い、座っていたときに「腰が落ちる部分」を改善していった。
その後背中の調整、肩のストレッチ、肩甲骨剥がし、脇の下の緩和を行ったところ、明らかに「肩が軽くなる感じ、効いている感じ」がするとのこと。
最後に頚椎の調整を行い、自宅や職場でできるストレッチを教えた。

施術のスケジュールとして、最初の数回は週に一回、一週間楽な感じが保てるようになれば間隔を開けていくことを提案。

2回目(1週間後)。
前回施術後、この一週間はとても楽な感じがした。全く肩が凝らないわけではないが、非常に快適に過ごせた。
特に脇の下を緩めたのが効いた気がする。
継続して調整。
また1週間楽な感じが続けるようなら、間隔を開けていくことを提案。

3回目(1週間後)。
同じく、全く肩が凝らないわけではないが、以前に比べたらだいぶ楽。

それ以降は2週間に一度の調整を数回行い、現在は3週に一度程度の調整を行っている。

院長 小幡コメント

肩が凝っているから肩に問題があるわけではなく、この方の場合は
・骨盤を含めた全体的な姿勢
・脇の下
に大きな問題がありました。
特に脇の下は「肩甲骨を支える筋肉」の一つで、ここが固まると「肩を回しにくい」とか「腕が重い」などの感覚につながり、肩こりの原因となります。
脇の下を開放していくと明らかに楽な感じが出て、全体的な姿勢を改善することで「凝りにくい身体」になっていきました。
後弯
この図は背骨の丸まり具合を描いていますが、背中が丸まると頭が勝手に前に出ていきます。
背中がどこから丸まっているかというと、「腰が落ちている」状態で座っているためであって、骨盤からの調整が必要でした。

根本的に肩こりを改善したい方は是非ご相談ください。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

メルマガ登録はこちら

当院からお得な情報をお伝えするメルマガです。是非ご登録ください(無料です)


すぐに確認メールが来ますので、確認メールに記載されているURLをクリックすると登録が完了します。(携帯アドレスの方は、sunflower-chiro.comからのメールが届くようにドメイン許可設定をしてください)

フェイスブックでのお知らせ

フェイスブック