症例報告

妊娠4ヶ月。右のお尻が痛むのと、右足に痺れるような痛みがある(30代女性)

元々腰痛持ちだったが、妊娠して4ヶ月、右のお尻が痛むようになった。特に思い当たるきっかけはなく、最初は右のお尻が少し張るような感じだったのが、寝返りや動き始めなどにお尻の奥が痛むようになった。それを放置していたら今度は右の足のほうまで痺れるような、痛みが出始めてしまった。
お尻に関しては常に痛み・違和感のようなものがあり、寝返りや動き始めでズキっと痛む。足の痺れはあったりなかったりするので何がきっかけで出てきているのかよくわからない。ネットで検索すると坐骨神経痛だと思うが、妊婦でも安心して受けることができるところはないか探していたところ、サンフラワーカイロプラクティックを見つけ行ってみることに。

<初診時状態>
・立っている姿勢を見ると、右の股関節・骨盤が横に広がっているような状態になっている
・前屈すると、右のお尻に突っ張る感じがある
・SLR(坐骨神経伸長検査)をしても、痛みはない
・お尻の奥を押すと、押しているところに痛みがあるのと、足先まで痛みが広がる感覚がある

<経過>
骨盤の不安定性と、右お尻の筋肉のトリガーポイントが原因と考え施術を行った。
初回は少し広がってきている右の骨盤を少し閉めるような施術を行い、お尻の筋肉のトリガーポイントにアプローチ。お尻の筋肉へのストレッチ。
治療後は前屈時の突っ張りが減少。

2回目(1週間後)。足の痺れはあれから全くない。お尻の痛みが残るが、以前に比べると半減。継続してアプローチ。

3回目(1週間後)。お尻に違和感が残るもののほとんど回復している感じがする。

それ以降は元々つらかった肩こりを含め、2,3週に一度メンテナンスで施術している。

担当 小幡コメント

妊婦さん特有のホルモンに、リラキシンというものがあります。これは妊娠3か月目くらいから分泌され、骨盤を弛緩させるホルモンです。
リラキシンで骨盤が弛緩する作用と、胎児の重みなどが重なって少しずつ骨盤が広がっていきます。

この方の場合、元々骨盤の歪みなどがあったものと思われ、左右対称に骨盤が広がっていくところが、左は広がっていないのに右だけ広がりすぎているようなアンバランスさが出ていました。そのため、広がった骨盤を安定させるためにお尻の筋肉が緊張して痛みを起こし、さらには筋肉にトリガーポイントと呼ばれるシコリが出来てしまい、足まで関連痛を起こしていたと考えられます。

そのため、左右の骨盤の偏りを緩やかな力で改善し、お尻の筋肉の緊張を取るように施術していったところ、症状はなくなりました。

妊婦さんで多いのが、お尻の痛みです。おかしいなと思ったら、早めにご相談ください。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。