ブログ

【ブログ】石巻、女川までサイクリング。

仙台の実家に帰ったついでに自転車を持って行っていたので、石巻、女川まで行ってきました。
今まで津波被害があったエリアには、行ったことがありませんでした。
宮城出身なのに沿岸部には全く縁がなく、現在の被災地の状態はメディアで見るくらいしかありません。
実際に自分の目で見てみたいというのと、サイクリングにはちょうどいい距離かと思い行ってきました。

うちから女川までは約75キロ。
45号線をひたすら走っていきます。日本三景の松島を通りますが、人も多そうだったので松島はスルー。
石巻を目指します。

石巻駅。
DSC_0005
石ノ森章太郎で有名ですね。
s_DSC_0006

石巻を通過し、途中でサン・ファン・バウティスタ号を目指します(看板見て思いつきです)。
サン・ファン・バウティスタ号は支倉常長が太平洋を横断した船ですね。
行こうと思ったのですが、途中の道(トンネル)が【歩行者・自転車通行禁止】となっていました。
車しかダメなんですかね?
調べるのも面倒になり、スルーして女川を目指します。

石巻から女川までは、石巻線という線路があります。
ここは津波被害が大きかったエリアで、石巻線も最後の浦宿から女川駅まではいまだに開通していません。
s_DSC_0003
なので女川駅方面は線路が塞がれています。
s_DSC_0001
駅自体はとてもきれいになっていました。
s_DSC_0002

女川駅は完全に流されてしまい、跡形もなくなっています。
復興がどれだけ進んだのか、私には比較するものがないのでわかりませんが、石巻や女川を走ってみると震災の爪跡を感じることができました。

実家を7時過ぎに出発し、女川着が11時過ぎ。まあ、悪くないペースですね。途中休憩は2回。

帰りはどこかの駅から輪行しようと思ってました。
輪行というのは、電車で自転車を運ぶことです。
DSC_0008
石巻から仙台までの電車、仙石線はいまだに全線復旧していません。
仙台方面に帰るには、松島あたりまで出る必要があります。
石巻から小牛田を経由すれば仙台まで帰れますが、本数も少ないし迂回ルートになるので、松島を目指します。

ここでトラブル発生。
仙台から女川までかなり飛ばして走っていたので、膝が限界迎えました。
自転車乗っていて膝を痛めたことはなかったのですが、踏み込むようにペダルを押すと激痛。ペダルを回すように動かす分には痛みがなかったので、低速で松島目指します。石巻から松島までの約25キロは、恐ろしく遠く感じました。
松島海岸近くの高城町まで出て電車乗って帰ってきました。
走行距離は126キロ、平均速度は26.5キロ。
膝は自己治療で翌日には完治しました。こういうときに自分自身で治療できるのは便利ですね。

9月にはツールド東北が行われます。石巻を起点にし、女川や南三陸まで行く自転車イベントです。
昨年はエントリーに失敗してしまったので、今年は何とか出たいと思います。
そのころには復興が進み、また違った風景になっているといいなと願います。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

Related Posts (YARPP)

メルマガ登録はこちら

当院からお得な情報をお伝えするメルマガです。是非ご登録ください(無料です)


すぐに確認メールが来ますので、確認メールに記載されているURLをクリックすると登録が完了します。(携帯アドレスの方は、sunflower-chiro.comからのメールが届くようにドメイン許可設定をしてください)

フェイスブックでのお知らせ

フェイスブック